小笠原諸島の硫黄島の北にある海底火山、「噴火浅根」で27日午後6時ごろ噴煙が確認されました。気象庁は噴火が発生したとして27日夜遅く、周辺海域に噴火警報を発表し、付近を航行する船舶に警戒を呼びかけています。
気象庁によりますと27日午後6時ごろ、気象衛星「ひまわり」が小笠原諸島の硫黄島の北にある海底火山、「噴火浅根」から噴煙が上がったのを観測したということです。
噴煙は海面からおよそ5500メートルまで上がり、気象衛星の画像では北東の海上へと流されているのが確認できます。
このため気象庁は、噴火が発生したと判断し、27日午後11時すぎ、周辺海域に噴火警報を発表しました。
「噴火浅根」ではその後も午後11時半ごろと28日午前2時20分ごろに海面上7000メートルまで噴煙が上がっているのが確認されるなど、噴火が続いています。
気象庁は今後も噴火活動が続く可能性があるとして、付近の海域を航行する船舶に弾道を描いて飛散する大きな噴石や、「ベースサージ」と呼ばれる火山ガスや火山灰の混合物が高速で広がる現象に警戒するよう呼びかけています。
また、軽石などの浮遊物にも注意するよう呼びかけています。
(後略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220328/k10013554941000.html
(出典 www1.kaiho.mlit.go.jp)
>>1
特亜のゴミクズどもには警戒しておくべきだな
手引しようとする池沼パヨクズにもね
>>1
噴火はいつ??
あさね
大きくなーれー
>>2
大きくなれるんかな、ここ
カルデラ噴火はやめてくれ
しこ名になりそう
海底で噴火してるから富士山は噴火しないかもしれないね
>>5
富士山~伊豆七島~小笠原諸島はつながってるからね
また軽石が流れ着くんじゃないのか?
どんどん領土増えてくな!
お前らが地震津波を耐えたご褒美だぞ。
富士火山帯 活性
何のごりやくでしょうか?
火山に囲まれた地震大国って領土が増えるメリットがあるんだな
>>13
消し飛ぶ危険性もあるけどな
>>14
みんなトンガの事忘れてるよね
>>14
ジャップ島が消し飛んだら世界は平和になるのにな
僕の肛門も噴火しそうです
半島のミサイルのおかげなんだから韓国の領土だろ
>>16
何を軸に何を目的とした発言なのかわからない
答えようがないから反論もされないと思うならまるで半島の思考
下品すぎないか?
>>19
レス乞食だろ
ニュー速なら半島レスしたら真っ赤になるほど食い付くし
>>19
そいつはまさに半島出身のキチガイなんでしょ
>>19
起源はどこかってこと。
作った人が所有者なのは当たり前のことだろ。
>>28
韓国ならUSA、北朝鮮ならソ連
終わりやん
>>29
まあ客観的に見てミサイルの落下地点から考えると韓国の方に軍配が上がるけどね
>>33
まあの意味がわからない
前提が不明瞭
>>33
統合失調症?
>>35
国際的に配慮してきちんと領土問題を考えることって凄い大切なことだと思うよ
>>36
で?まあについては?
>>37
まあいい加減にしろってこと。自己都合で領土領海を主張するのは良くないよね。
>>39
まあについて説明できないのか?
>>40
都合か悪くなると本質から話を反らしてごまかすw
>>41
端から端まで貴殿の発言を整理して理解してみよう
なのでまあから説明頂きたい
>>42
勝手に物ができるとでも思ってるの?
>>44
誤魔化さなくていいし無駄だからまあから説明願う
>>45
どのみち管理できないから新しい領土とか主張しない方がいいよ。
>>28
それ、いま中国が南シナ海でやってることだが、
もちろん国際社会にはそんな屁理屈は通用しない
ムー大陸ができる
年間1メートル隆起してる硫黄島が異常なんやで。
一夜で沈んでも不思議じゃない。
チカクちゃん激しくしないで
伊豆半島の先から硫黄島まで陸続きになるんじゃないか?
陸地が増える前に大噴火と巨大津波が発生するんじゃね?今年も行楽で海に近寄りたくはないな
竹島噴火せんかな
日本がおっきしている?
起源www
特定の話題でよく出る言葉ですねwww
こんな所にミサイル落としてたら大騒ぎだわ
ハイレハイレフロハイレフロ~
そうか。
海底噴火させて領土広げるのか。
じゃあ太平洋側の海底爆破しろ
硫黄島もふっくらパンパンなんでしょ
まあとかどうでもいいだろ日本語不自由なだけで
南朝鮮領とか言ってる時点であたおかよ
発狂するところを見てみたい
小笠原諸島の作文を勝手にパクッて自分が書いたって言って不正入学してるようだから、小笠原諸島もしれっとパクって不法占拠するよね
破局噴火のまえちょう
臭いのがいるな
嫌儲に帰れ!
二酸化炭素出まくり。
人間社会の努力で減らそうとか、滑稽でしかない。
>>53
同感。
また軽石かな
2025年7月に沖縄フィリピン間で海底火山大噴火で東日本大震災の3倍から4倍の津波が太平洋側を襲って、陸地の3分の一が津波に飲み込まれるらしいって、たつき先生が言ってる
>>57
まだ3年以上もあるのか…
>>57
その「たつき」とやら、あまりにも無知無学すぎて笑える。
なんだよ、沖縄フィリピンって。遠すぎるだろ。一体何キロあると思ってるんだよ。
>>65
無知無学とかいう次元ではなく予知夢の漫画だから
将来的には今ある大陸全部一つにまとまって
一つの超大陸になるって言われてるけど
領土問題とかどうなっちゃうんだろう?
噴火で噴火って何のギャグ名
福徳岡ノ場から噴火浅根って、本州に近づいてるやん。
そしてその少し前に霧島も警報レベル出てるし。
しかも、先日の東北の二連発以降続いていた小さな地震がピタリと止まった。
北に海があって2かふたつに関係する地名
そっちばかりやってないで
日本海・黄海・東シナ海を攻め上がれよ
最近元気ね
軽石騒動がもう一度起るのか
>>68
潮流に乗ってカムチャツカの海岸に積み上がったりして
浅根、浅酒、浅湯が大好きで
それでしんしょうつぶした
東西方向に大きく隆起して第二日本列島ができるか
小笠原と南鳥島の中間点に新島出来ねえかな。
よく考えたら日本って最強じゃない?列島の横に島できたら日本のものだよ
でも領海内に島ができても領海は広くならないんでしょ?
もう噴煙も出てへんやん
衛星画像見たけど
しょせん一発ドピって垂れただけや
日本は昔っから、島ができたり消えたりを繰り返してる
できてもなかなか保たれない
早く人類の最期にならないかな
コメントする