1 蚤の市 ★ :2022/10/04(火) 17:01:50.78ID:A2REDTs69
大塚製薬は4日、「カロリーメイト」のメーカー希望小売価格(税抜き)を2023年2月1日の出荷分から10%上げると発表した。カロリーメイトの値上げは1983年の発売以来初めて。ブロック4本入りを税抜き200円から220円にする。自治体や学校向けの一部商品は対象外とする。
同社は「これまで生産効率の向上などで価格を維持してきたが、企業努力だけでは現行価格を継続することが困難な状況となった」と説明した。
栄養食品「ソイジョイ」やサプリメント「ネイチャーメイド」も値上げする。ソイジョイはメーカー希望小売価格(税抜き)を8.7%、ネイチャーメイドは同14.8%以上上げる。
日本経済新聞 2022年10月4日 15:58
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044V40U2A001C2000000/
同社は「これまで生産効率の向上などで価格を維持してきたが、企業努力だけでは現行価格を継続することが困難な状況となった」と説明した。
栄養食品「ソイジョイ」やサプリメント「ネイチャーメイド」も値上げする。ソイジョイはメーカー希望小売価格(税抜き)を8.7%、ネイチャーメイドは同14.8%以上上げる。
日本経済新聞 2022年10月4日 15:58
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044V40U2A001C2000000/
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:17:11.15ID:A5MX6McC0
>>1
1 缶の復活
2 まずいの禁止
1 缶の復活
2 まずいの禁止
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:03:20.37ID:HRXqGkBL0
20年以上食ってないわ
ボソボソしてまずいねん
ボソボソしてまずいねん
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:04:40.40ID:MZ7wsDnW0
カップ麺とカロリーメイトばっかり食ってたな
アベノミクス前のリーマン時代
アベノミクス前のリーマン時代
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:04:45.65ID:ORvKUYd40
採算は今の値段で合うけどみんな値上げしてるから自分も値上げしとかなきゃ損
つまり8割はそういうこと
つまり8割はそういうこと
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:05:17.73ID:Y/PD3Y1v0
もともと高かったんだね
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:05:18.62ID:N30mF6E80
身長が伸びるとか嘘ばっかり付いて
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:05:29.58ID:rnkmz0A20
トップバリューのやつも値上がっりてた
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:05:31.92ID:vC7PShyo0
もうカロリーをメイトできない
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:05:34.68ID:ob6uRRoZ0
内容量少なくして誤魔化すよりマシか
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:05:43.63ID:rLXUKB1x0
40年近く値上げしなかったのが驚き
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:05:44.76ID:MswI7XJH0
高栄養化バランスで開発するとこうなるんですまんな
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:06:16.25ID:FW3tovsf0
かけんのか〜
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:06:22.88ID:8oEtPTEC0
1本満足バー買ってるから、どうでもいい
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:06:53.26ID:VD3LtVAZ0
給料は当時から1円も上がってないのに
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:07:13.96ID:E4o1JkeU0
元々ぼったくり並に高かったのにそれすら採算合わなくなったのか
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:07:44.56ID:yAdjXYDN0
市民マラソンの補給所に置いたのに誰も食べてくれなかった
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:07:55.43ID:IheipBdp0
こないだアマで145円で買ったわ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:07:59.41ID:PBSGhME/0
サイズも変わってなかったのか?
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:08:37.27ID:0ZiT3Dy90
それはしらなんだ
類似品は腹が膨れない
類似品は腹が膨れない
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:08:59.12ID:XajjvfuT0
最近マックスバリュのジェネリック食べてるわ
そっちのが旨い
そっちのが旨い
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:09:02.68ID:+a3/SEJG0
アルフォートが安売りしてるからそればかり食ってる
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:09:17.61ID:zMAO7BMY0
フルーツ味が好きだけど変わり者みたいに言われる
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:34:11.04ID:xhHPqam90
>>22
これ
これ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:09:50.82ID:hlAmfSfe0
これはドラッグストアで買って購入価格を維持するしかないな
てか、プレーン復活させて
マジで頼む
この間追加したあの不味いやつラインナップから落として
てか、プレーン復活させて
マジで頼む
この間追加したあの不味いやつラインナップから落として
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:10:19.25ID:h73FJ8LN0
カロリーメイトって高カロリーだけど、カロリーメイトで食事するくらい忙しい時にしか食わないから痩せるイメージがあるw
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:14:30.41ID:hlAmfSfe0
>>24
ボソボソしてるから実はカロリーの割に食べるのに時間かかる
だが携帯性は良いな
たぶん忙しい人向けではない
ボソボソしてるから実はカロリーの割に食べるのに時間かかる
だが携帯性は良いな
たぶん忙しい人向けではない
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:16:01.53ID:h73FJ8LN0
>>32
飲み物さえあれば1箱1分で食えるぞ
飲み物さえあれば1箱1分で食えるぞ
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:24:21.84ID:DAUKb2U00
>>24
色の細い老人が重宝してるようなので忙しい人向きでもないと思うよ
色の細い老人が重宝してるようなので忙しい人向きでもないと思うよ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:10:27.55ID:rF39DH+40
ベジタブルとポテトが好きだったけどどっちも終売で悲しすぎる
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:10:40.79ID:VdgnXbYO0
少しは美味しくなったの?
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:12:19.36ID:ulUl4ATW0
水も買ってきてよかった
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:13:12.30ID:jU3YEjXP0
もっと安くしてくれればマイサイズ2週間、
定期お得のレギュラーになるんだがなあ?orzか…
定期お得のレギュラーになるんだがなあ?orzか…
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:13:22.73ID:631B24MX0
オフィスグリコで見かけるので稀に徹夜したときとかに食うな
相変わらずまずいが
相変わらずまずいが
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:13:58.64ID:w5gYhQYG0
今日食べた
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:14:21.20ID:i2ZcOy0h0
まいばすけっとに置いてるレーズンのやつの方が美味くね
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:14:45.83ID:5YS8zveR0
ブロック1本を2つか3つに分けて焼いてくれないかな、車で食べると絶対こぼれるのよ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:14:48.08ID:nMLagMSY0
バニラ味美味いのに値上げかよ
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:15:47.91ID:hlAmfSfe0
>>34
嘘だ、あれならベジタブルを復活させる方がまだマシ
嘘だ、あれならベジタブルを復活させる方がまだマシ
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:15:03.46ID:LljHJ1xm0
初かよ!?
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:15:45.79ID:aqEwLQih0
40年近く値段もサイズも変えずによく頑張った
逆に言えば今までどれだけぼったくりしてたかってことさ
逆に言えば今までどれだけぼったくりしてたかってことさ
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:15:47.74ID:zfIT7quh0
シリアルバーでよくね
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:15:55.02ID:ogWiNxWz0
上場してません
いち
いち
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:16:17.07ID:mBL7pag60
(´・ω・`)こんな不味い食いモンどっちでもいいぞ
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:16:55.28ID:art6oF1P0
カロリーメイト4本食べたらすぐ眠くなる気がする、なんで
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:17:40.76ID:A5MX6McC0
>>42
血糖スパイク?
糖尿かもよ
血糖スパイク?
糖尿かもよ
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:17:10.92ID:ykTV+BmS0
値上げは良い
ナーフするのは止めて欲しい
ティッシュとか面積と厚み無くなったせいで事故った
ナーフするのは止めて欲しい
ティッシュとか面積と厚み無くなったせいで事故った
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:17:11.88ID:IJaI9GwF0
20年以上₍₍⁽⁽🏠₎₎⁾⁾ってないわ
ブツブツしててまずいねん
ブツブツしててまずいねん
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:17:16.49ID:LljHJ1xm0
インリンオブソイジョイ
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:17:43.94ID:ilvzQrCz0
80年代から日本は成長していなかったってこと?
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:18:00.72ID:tzIrRgnK0
ジャップは馬鹿だから安いほど良いとか言うが
物価上昇→賃金上昇の無限ループを経済成長と呼ぶんだよ
30年成長できなかったのは日本人がケチで金出さないクズだったからだよ🥺
物価上昇→賃金上昇の無限ループを経済成長と呼ぶんだよ
30年成長できなかったのは日本人がケチで金出さないクズだったからだよ🥺
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:18:44.70ID:Wcx4ZVtR0
10円アップしてたのそういうことか
ちょっとイラッとしててすまんなツルハ
ちょっとイラッとしててすまんなツルハ
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:20:05.35ID:2+TgLiqB0
非常用に買って毎日食ってるけどマジか…
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:20:17.75ID:7J/wFCxy0
防災用保存食として売り上げ伸びてないんか?
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:20:18.45ID:oK5e1+tA0
スダグフやなあ
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:20:27.74ID:hlAmfSfe0
主力はプレーン、フルーツ、チーズ
口直しもしくは季節によってチョコレート
バニラははよイネ
ベジタブルが4年で消えたらしいんで次も同じくらいに出るだろうな
単にプレーンかポテトを復活させるだけで良いのになぁ
口直しもしくは季節によってチョコレート
バニラははよイネ
ベジタブルが4年で消えたらしいんで次も同じくらいに出るだろうな
単にプレーンかポテトを復活させるだけで良いのになぁ
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:23:01.95ID:2+TgLiqB0
>>54
プレーンって今売ってないのでは
プレーンって今売ってないのでは
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:27:38.87ID:An9Up9I10
>>60
売ってるよ
数少ないけど
売ってるよ
数少ないけど
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:33:09.06ID:hlAmfSfe0
>>60
まあ、無いね
許しがたいことに
まあ、無いね
許しがたいことに
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:21:07.82ID:GZ9TUnxh0
懐かしい
受験生時代の昼食や間食はこれだった人もたくさんいるに違いない。
本当に世話になったな。
なくなるなんて寂しいな。
受験生時代の昼食や間食はこれだった人もたくさんいるに違いない。
本当に世話になったな。
なくなるなんて寂しいな。
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:21:17.45ID:N30mF6E80
世の中のお菓子が全てカロリーメイトみたいにまずかったら太らない思う
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:21:39.26ID:ztdXvghE0
バニラ味が出てたの知らんかった
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:22:49.02ID:skVWA7Fw0
チョコ味食いながらコーヒー飲むのにハマってたことある
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:22:50.29ID:CaTngLdx0
スタグフレーション。リセッション。景気後退。経済縮退、文明退化
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:23:49.86ID:apOzlcnD0
カロリーメイトは1食勘定で6本は必要
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:24:17.23ID:5YS8zveR0
他のバー類や栄養食は意外と添加してある栄養に偏りがある
その点カロリーメイトはカバー率高い
その点カロリーメイトはカバー率高い
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:24:58.28ID:iHN4OEdd0
ダイソーで売っていたパチモンが100円にしては悪くなかった
ペロリーメイトならぬパロリーメイトだな
ペロリーメイトならぬパロリーメイトだな
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:26:03.16ID:skVWA7Fw0
>>64
カロリーバランスやろ?
たまに買ったわw
カロリーバランスやろ?
たまに買ったわw
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:25:03.28ID:2t2Smcds0
今、国体やってるでしょ。
競技場に行けば只で配ってるよ
ただし陸上部関係者向けだけど。
ジャージでテントに行けば10個でも20個でも貰える
競技場に行けば只で配ってるよ
ただし陸上部関係者向けだけど。
ジャージでテントに行けば10個でも20個でも貰える
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:25:03.62ID:14XUr4j80
大塚範一見損なったわ
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:25:09.82ID:hDNsDFT+0
発売当初は200円だったからまだまだだな
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:25:24.26ID:skVWA7Fw0
バニラってのが出てたのか
ドラッグストア寄るか
ドラッグストア寄るか
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:25:48.36ID:BYI/J/ON0
デスクワークしてた頃、
毎日昼休み、ポテト味のをコーンスープで食べてたわ。
もう15年も食べてないや。
毎日昼休み、ポテト味のをコーンスープで食べてたわ。
もう15年も食べてないや。
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:26:45.75ID:hezY90l+0
とりあえず何個か買っておくか
非常食用にいくつか常備してる
非常食用にいくつか常備してる
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:27:30.04ID:sdQdMUVd0
大塚製薬といやオロナミンC
オロナインH軟膏、ボンカレー
オロナインH軟膏、ボンカレー
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:28:35.05ID:/ak9UZ4F0
オロCにロイポリ、みんな値上げやな
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:28:39.08ID:i8S9Nnqq0
加工食品の冥王
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:29:08.54ID:c7llgAHd0
あんなクッソ不味くてカロリー高いものなんで買うの?
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:32:03.42ID:s57rDTPV0
>>76
手軽にカロリー取りたいからじゃね
手軽にカロリー取りたいからじゃね
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:34:25.36ID:gu3a+AmP0
>>76
病人とか老人が手軽にカロリー補う為
一食であまり食べられない人が間食で食べたりする、健康な人基準で考えたら理解できないよね
病人とか老人が手軽にカロリー補う為
一食であまり食べられない人が間食で食べたりする、健康な人基準で考えたら理解できないよね
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:29:37.13ID:ITo+xOmj0
まあ元々そこそこしてたしな
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:30:15.30ID:FoZt+Uos0
どんだけ吹っ掛けて売ってたんだよ
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:31:40.40ID:N5HCM2vz0
こんな菓子の値上げにまで文句言う奴ばっかだし
もう貧乏日本人に菓子売るメリットは無いな
日本撤退でもいいんじゃないか
もう貧乏日本人に菓子売るメリットは無いな
日本撤退でもいいんじゃないか
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:32:29.83ID:Wx4F+K8K0
元々高いから買うやついなくなるかもね
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:32:42.07ID:hezY90l+0
何何か高校時代にインゼリーとカロリーメイトを昼飯にしていた奴を思い出したww
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:33:01.56ID:N5HCM2vz0
値上げするたびに、「こんなマズイ物食わない、いらない」て言ってればいいよ
そのうち雑草ぐらいしか食うもん無くなるから
そのうち雑草ぐらいしか食うもん無くなるから
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:33:25.45ID:+wWFseGY0
一日カロリーメイㇳ1個と水で栄養足りる?
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:33:43.65ID:BBgfD9DJ0
もはやプロテインバーに市場を奪われちゃったよね
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:34:08.96ID:qxjsfAQf0
廉価版しか食わないから本家カロリーメイトは手が出ない
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:34:11.49ID:CvE3Mxu70
チョコしか食えん
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:34:51.12ID:szw+CTk/0
結構うまいと思うのは俺だけか
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:36:01.40ID:Y43dFerj0
>>91
俺も好き、ボソボソしてるのを乳製品と一緒に食べるのが好き
俺も好き、ボソボソしてるのを乳製品と一緒に食べるのが好き
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:34:53.57ID:QnU+/J4y0
メープル味は好き。
たまに買う。
夜食用の常備品。
たまに買う。
夜食用の常備品。
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:35:02.07ID:jONWjxDI0
タダで貰って最近の食ったんだけどさ
口の中パッサパサになってクソ不味いし何も良い事がない
口の中パッサパサになってクソ不味いし何も良い事がない
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:35:31.12ID:Nn4PWQWw0
あの独特の味は奇妙だった
飲み物なしでは一気に食べれない感じ
飲み物なしでは一気に食べれない感じ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:35:51.39ID:8sifYsAr0
昼飯これにしてからメッチャ財布助かってる
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:36:21.00ID:CmIp1T2u0
部活でエネルゲンとかいうオレンジの液体を飲まされ続けたわ
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:36:56.64ID:V7MYOXFZ0
非常用に数個だけストックして期限切れに食べるくらいだから20円なら誤差範囲
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:37:16.36ID:sZMI4PTE0
そういえば最近全然食べてなかった
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 17:37:55.33ID:zULQs6qN0
エネルゲン美味いやろがい
コメントする